1. >
  2. >
  3. 埼玉のゆるキャラ「はにぽん」がグランプリ準優勝

埼玉のゆるキャラ「はにぽん」がグランプリ準優勝

経済効果のあるゆるキャラグランプリ

経済効果とは、経済波及効果とも言われるもので、新規に需要が発生することでその需要を満たすために生産が連鎖的に起こることを指します。
ゆるキャラグランプリやご当地グルメグランプリ、B級グルメグランプリといったイベントは、経済効果のあるイベントの一つとして注目度が高まっています。

ゆるキャラグランプリは、入賞してそのキャラクターが注目をされることで、キャラクターグッズが人気となり売り上げを伸ばすことが多いです。
さらに、旅行の際についでにと足を伸ばしてゆるキャラに会いにいったりゆるキャラのイベントが開催されるときには沢山の人が押しかけたりということが起こるため、ゆるキャラグランプリに入賞をすると、経済効果はとても高いと言われているのです。

埼玉県のゆるキャラはにぽん

はにぽんとは、埼玉県本庄市のゆるキャラです。
名前の由来は「埴輪(はにわ)」+「本庄(ほんじょう)」からきています。

モチーフとなっているのは本庄市内から出土した1400年前の埴輪です。
この埴輪はとても珍し笑う埴輪であり、それをモチーフにしているのではにぽんの表情も笑顔になっています。

このはにぽんは2016年のゆるキャラグランプリにて準グランプリになっています。
キャラクター設定もしっかりとされており、本庄市のホームページを見れば、はにぽんのプロフィールが一通り見られます。

はにぽんは2年前から日本一に向けて準備を進めていました。
旗振り役を務めていたのは5月に急逝した真下恵司前市商工会議所会頭でした。
ゆるキャラグランプリに向かって、皆が一丸となって取り組んだことは準グランプリという結果に繋がりましたし、さらにははにぽんがモットーとしている皆に笑顔を届けるという目的も十分に果たせた結果となっています。

本庄市の見どころ

本庄市の見どころはもちろん、はにぽんだけではありません。
まだまだ外部の人たちに知られていない本庄市の見どころがありますから、はにぽんとともに是非とも多くの人に知ってもらいたいものです。

特に、毎年11月2日と3日に行われている本庄市を代表するまつりである本庄まつりは一度は訪れたいものです。
山車は明治5年から大正13年にかけて作られたものが今でも残っており、それに新たに平成になって作られた2基が加わった大規模なものとなっています。

3日に開催される大祭には、10台の山車が曳き廻されるだけでなく、神輿渡御や文政年間から伝わっている神楽の奉納といった行事も行われます。
夜には祭りのクライマックスにふさわしい壮大な叩きあいも行われます。
色々な催しが行われており、しっかりと楽しめる環境が作られています。